北海道蘭越町で地熱資源調査の掘削作業中に蒸気が噴出し、周辺の水から高濃度のヒ素が検出された問題で、調査主体の三井石油開発(東京)は30日、現場周辺にたまったヒ素を含む水をパイプラインで送る作業中、推計で約10000リットルが敷地外に流出したと発表した。今月20日にも作業ミスでヒ素を含む水約2000リットルが敷地外に流出していた。
同社によると、現場ではヒ素を含む水が1日約2000キロリットルのペースでたまり続け、パイプラインで敷地外の井戸に運んでいる。28日夜にその水をためている池で流出を検知する水位計アラームが作動。確認したところ、パイプラインのバルブがほぼ閉まった状態だった。バルブを開けるまで最大で約10分間、池から水があふれていたという。原因や影響は調査中。
蒸気噴出ではこれまでに計19人が体調不良を訴えている。
からの記事と詳細 ( ヒ素水また敷地外に流出 10000リットル、北海道の蒸気噴出 - 産経ニュース )
https://ift.tt/MsDnlpH
No comments:
Post a Comment