57年前の1966年に今の静岡市清水区でみそ製造会社の一家4人が殺害された事件で死刑が確定した袴田巌さん(87)の再審は、27日午前11時ごろから静岡地方裁判所で始まりました。
袴田さんは「意思疎通ができない状況だ」として出廷が免除され、補佐人として参加した姉のひで子さん(90)が袴田さんに代わって起訴された内容に対する意見を述べました。
ひで子さんは証言台の前に立ち、「1966年11月15日、静岡地裁で行われた初公判で弟巌は無実を主張しました。57年、紆余曲折(うよきょくせつ)、艱難辛苦(かんなんしく)ございました。本日、再審裁判で再び弟巌に代わりまして、無罪を主張いたします」と述べました。
その上で、「弟の巌に真の自由を与えてくださいますようお願い申し上げます」と声を震わせながら訴えました。
冒頭陳述で検察は袴田さんの有罪を求める立証を行い、ことし3月に東京高等裁判所が再審を認めた決定の中でねつ造の疑いにまで言及した、証拠の衣類について、「袴田さんのもので、犯行時に着用して事件後にみそタンクに隠した」と主張しました。
これに対し弁護団は、「本当に裁かれるべきは、誤った死刑判決で袴田さんの人生を奪った責任がある警察や検察、弁護士、裁判官だ。信じがたいほどひどいえん罪を生み出したわが国の司法制度も裁かれなければいけない」と主張しました。
初公判は午後4時50分すぎに閉廷し、次回の審理は11月10日に行われます。
からの記事と詳細 ( 袴田巌さん再審の初公判 姉「弟に真の自由を与えて」 - nhk.or.jp )
https://ift.tt/6UHF8O1
No comments:
Post a Comment